英語が「文章で話せない」。これは初級から中級への壁です。それについてYukoちゃんとMr.Gが話をしています。ちょっと聞いてみましょう。


私は、多分人並みに英語を勉強して来たし、英検準2級も取っている。でも、英会話となると何故か片言な簡単な単語しか出てこない。つまり、文章で話せないのです。周りのほとんどの人たちが同じ悩みを持っているらしいの。
では、聞こう。君は日本語を話している時、文章を組み立てながら話しているかい?
それは、日本人だからほとんど何も考えないまま言葉が出てくるわ。
何で?
え?・・・日本人だから。
何故日本人は日本語をそうやって話せるのかな。
生まれた時から日本語環境に居るからかな。

君は英検準2級を持っているのだよね。では、日常会話レベルの単語を知っている筈だ。だけど上手く話せない。足りないのは単語ではないよね。

うん、そうだけど。では、何が足りないのですか?
君は日本語を自由に話せる。その根底にあるのはあらゆる日本語の言語構造が頭に入っている(または身に付いている)からなんだ。君は話し始める瞬間に、どう言った文章を話すか分かっている。もちろん途中でそれを変更することも出来る。
逆に言ってしまえば、構造が頭に入っていない文章は話すことが出来ないと言う事なんだ。
確かに、どういう形の文章を話すか分からなかったら話せないかも。
人間が話す工程は、
「1.まずアイデア(考え)」
↓
「2.次に言語構造を選ぶ」
↓
「3.そして必要な単語をその構造に入れて行く」
と言う行為が無意識に行われているんだよ。だから2の「言語構造を選ぶ」と言う工程がいかに重要か分かるよね。

うーん、何となく分かる気もしますが。。。でも、どうやったら英語の言語構造を身に付ける事が出来るのでしょうか?
一つは文章を理解した上で1文をまずは暗記する事。その文の単語を入れ替える事でその文章の構造は頭に入ってくる様になるはず。ただの丸暗記ではあまり意味が無いよ。しかし、これは大変地道な、しかもあまり面白くない作業で、解っていても出来ない人がほとんどだ。

他に何か方法は無いんですか?
外国に住んで毎日英語の生活をする。最低1年位かな。
無理です。
では、最後の手段はRVSだね。
は?RVSって何ですか?
英語の言語構造に特化したアプリなんだ。言語構造を身に付けると言うか、英語を前から話す訓練をするもの。でもただの訓練だと空きてしまうから、知識のチェック、日本人講師の解説、Reflex トレーニング(詳細はこちら)、あとその文章を使ったロールプレイと変化に富んだ内容になっている。
それってどうやって手に入るのですか?
現在はベータ版なので販売はしていないけれど、G-FLEXのレッスンを受ければ無料で利用することが出来るよ。

販売開始予定は何時なんですか?

来年4月くらいの予定だね。
それまで待てません!
では、G-FLEXのオンライン英会話レッスンを受けるしか無いね。
はい、やります!